2010年08月08日

竹筋橋

竹筋橋

この橋(長者滝橋)、竹とコンクリートで出来てます。

土木の仕事して長いけど

鉄筋の代わりに竹を使うなんてのは初めて聞きました。

かなりの変わり種です。




竹筋橋の説明

竹筋(ちっきん)橋とは竹の棒をコンクリートで固めて造った橋である。
昭和14年につくられた本橋は、昭和62年の美観調査の際アーチ中央
部から、数箇所の竹の棒の破片が発見され、当時から噂のあった竹の
使用が本当であることが分かった。本橋以外にも竹筋橋の噂は数か所
あるが実際に竹が発見されたのは本橋のみで、全国的にも非常に珍しい

土木をやってる者には常識なんですが、
コンクリートは引っ張られる力に弱く、圧縮(押しつぶす)力に強い
鉄筋は引っ張られる力に強く、圧縮(押しつぶす)力に弱いんです。

お互いの欠点を消して、長所だけ生かす、相性がとても良い感じなんですけど
竹も、鉄筋と同じ性質なので使われたそうなんですが、ちょっと怖いですね・・・

タグ :観光旅行

同じカテゴリー(プチ旅行記)の記事画像
古川
岩出山、有備館
あ・ら・伊達な道の駅
農民の家
国土交通省の施設
東名運河、松島湾側
同じカテゴリー(プチ旅行記)の記事
 古川 (2010-10-04 15:38)
 岩出山、有備館 (2010-10-04 15:35)
 あ・ら・伊達な道の駅 (2010-10-04 15:33)
 農民の家 (2010-10-04 08:56)
 国土交通省の施設 (2010-08-26 20:59)
 東名運河、松島湾側 (2010-08-23 23:01)

Posted by Oh!紙…!!! at 17:01│Comments(4)プチ旅行記
この記事へのコメント
名前の由来はそこからなんですね。
今どき自然素材で出来てる橋って凄いような、不安なような・・・
何か香港の建築みたいですね。
Posted by ぱるえぱるえ at 2010年08月09日 11:29
>>ぱるえさん

橋の正式名称は『長者滝橋』だそうです。

『竹筋橋』は、『コンクリート橋』や『吊り橋』的な名称ですね。

東南アジアは、未だにバンブー足場ですからね~
Posted by Oh!紙…!!!Oh!紙…!!! at 2010年08月09日 19:59
L-チロシンからL-ドーパを経て順にドパミン、ノルアドレナリン(ノルエピネフリン)、アドレナリン(エピネフリン)と生合成される
Posted by ウブロ偽物 at 2013年06月28日 23:11
コメントありがとうございます。
どうしても自分の好きな物になりますよね。
誰かに作ってもらったら何でも美味しいのだけど...
Posted by ロレックス偽物 at 2013年07月01日 10:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
竹筋橋
    コメント(4)